最新の記事
カテゴリ
全体パン お菓子 わんこ ランチ ごはん 手づくり お出かけ 暮らし ESSE お買い物 はじめまして 料理 未分類 以前の記事
2014年 12月2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 大好きな小花柄でワンピースを作りました。 以前も作ったタブリエ… 可愛いし、簡単だし、涼しいし♪ で、同じデザインで2着目です^^ 今度はチュニックにしよう!と思っていたのに、 この生地を見つけた時に、 〝これは絶対ワンピ!” と、あっさり考えを変更(笑) ただ、前回Mサイズで作ったら、デザイン的なせいなのか、少し大きかったので Sサイズに型紙を取り直しして作りました。 まだまだ暑い日は続くので着る機会はいっぱいありそうです^^ 新しく購入したミシンは快適♪快適♪^^ 以前のミシンも使い込んでいただけに愛着もあったんだけど、 やっぱり10年もすると、簡単に、便利になっているのね~。 でも、小学生の頃まで家にあった足踏みミシンも好きだったけどね(*^^*) ![]() 余った生地でまた菜々子のスカーフくらいは作れるかな…? ■
[PR]
夏用のワンピースを作りました!
![]() この生地を買ったのは、去年の夏の終わりころだっけ…?(^^; やっと形となりました。 ![]() こちらは後ろ姿。 同じ様に見えるけど、襟ぐりを見れば分かっていただけると思います。。。 ![]() 仕組みは簡単♪ 見ごろ2枚を肩だけ縫い合わせたデザイン。 頭からかぶって、左右の紐を結んで着るのです。 前で結んだり、後ろで結んだり、 ゆったり結んだり、キュッと結んだり。。。 色々な着方が楽しめそうです。 ![]() こちらの本を参考にしました。 さすがに1日では縫えなかったです(^^; 半日+半日+ちょっと。まぁ3日ですね。 丸々1日、かかりっきりになれば出来ないこともなさそうです。 ウキウキして完成品をダンナに見せたら、 『可愛いエプロンだね!』と。。。 ガーン!!!!!Σ( ̄Д ̄lll) 『え、えぷろんに見えますかぁ~…?』 言われれば、エプロンにしか見えなくなってきた。。。(--; そう… タブリエとはフランス語でエプロンという意味なのですねぇ。。。 ダンナ様、アナタは正しかった。。。 でも、とりあえず試着。 ![]() 本のモデルさんがひざ丈だったワンピースは、私にはちょっと長かったり…( ̄▽ ̄;) こ、今度はチュニック丈を作ろうかと思います。 その前にミシンを買わなければ! 実はワンピースを製作中、ミシンが突然壊れてしまいました(T-T) あと、サイド一か所を残したところで… 急遽、母からミシンを借りて仕上げたのですが… そんなこともあって、3日がかりとなってしまいました。 修理も考えたのですが、かなり古いミシンだから、部品もあるかどうかビミョーだし、 ちょっとした小物を縫うくらいのミシンなら、そんなに高いものじゃなくてもいいし。。。 と、おねだりして買ってもらえるようになりました!(^▽^)ルン♪ 夏場はパン焼きもあまり出来ないし、これで遊べるかな…? ■
[PR]
![]() お散歩バック出来ました!^^ 型紙も作らず、頭の中でボヤンとしたイメージを作っただけで、 布をチョキチョキ… そんないい加減な作り方だったから、途中で変更しなくちゃならなくなったりで、 かえって面倒な事に^^; やっぱり見切り発車はダメですねー。 でも、なんとか出来ました。 ![]() 縫いしろの処理が大嫌いな為、 それならば見えなくしてしまえ~と思い、 これまた家にあった適当な生地で裏地を作ることに。 中表で縫い合わせ、ひっくり返し、両端はコの字縫いで地道に縫っていきました。 ポケットの口はバイアステープでぐるりと閉じれば、 ちょっとしたアクセントになるし、この方が丈夫ですよね?!^^ ペットボトルホルダーもつけました。 持ち手は本体と同じ布でなく、持ち手テープを使いました。 こちらのほうが柔らかいし、持ちやすそうです^^ ただがお散歩バックですが、これだけで気分も上がるというものです。 菜々子は分かるかな~? ![]() 晴れた週末。 珍しくダンナが散歩に付き合うというので、カバン持ちに(笑) ダンナには可愛すぎますね~^^; お付きのものが2人いる菜々子は終始ご機嫌! ![]() 雑貨屋さんを覗いてみたり~ ![]() 母の日を前に、忙しくしている花屋のお兄さんを待ったり~(汗) あ、それはいつものことか!(--; ![]() それでもこの笑顔。最近の1番です(*^ー^*) ■
[PR]
![]() シュシュを作りました。 ![]() 以前、編み物に凝っていて、毎月編み物キットをとっていたのです。 その名残がコレ。 ![]() 飽きっぽい性格ゆえ、いつしか袋詰めにされ、放置されていました^^; 色々なカラーが少しずつあるため、編む物も限られてしまいますからね! ![]() 最近、CMで『かぎ針編みの本』を何度も見ているうちに、 ムショ~に編みたくなり、買ってきて編み編み。。。 細編みと長々編みの繰り返しだけなので簡単です♫ 色の組み合わせも考えるのも楽しい^^ あの服に合うシュシュを作ろう!なんて考えてたら、 あっという間に2つ編んでしまいました。 ![]() フリフリで上から見るとお花のよう。。。 可愛いですね^^ ![]() 只今、3個目製作中です! ![]() ■
[PR]
秋用の帽子を作りました。 ![]() 型はこちらと同じ。 少し厚手の生地を使ったら、かなりしっかりした帽子になりました。 色も秋らしくダークブラウンです。 ![]() こちらは裏面のヒョウ柄!! 母の趣味です(笑) そう…夏の帽子を見た母から頼まれて作った物でした。。。 私はヒョウ柄って似合わないし~^^; でも… こちらの面でかぶって欲しくない…(本音!) ![]() リバーシブルといえども、実用としてはやっぱり片面だけだと思います。 両方使えるようにしてもいいんだけど、 そうすると無難になってしまって、ちょっと面白くない。 少しインパクトのある柄の方が楽しいよね^^ このちょっと見えるところがいいのです♪ 2回目だったので少し要領も分かって、半日+半日の2日間で作りました。 さて、今度こそ自分の分を…と思うのだけど、 そろそろ毛糸玉を出しても良いかなぁ…なんて思ったりもして。。。 ますます部屋の収集がつかなくなりそうな予感です^^; ■
[PR]
夏休みにはこんな物も作っていました。
![]() チュニックです。 お買い得になっていた布を買い、材料費1200円くらい?! ![]() 2メートル買ったので、余りの布を裏地としてチューリップハットも。 ベルトがポイントです^^ ![]() 実はこの帽子はリバーシブルになっています。(リバーシブル好き?!) でもこちらの面でかぶることはないかな~?^^; 柄物の帽子は服との組み合わせが難しいですね。 このワンポイントくらいのシンプルな服ならなんとかいけるかも。。。 ![]() さらにさらに余ってい生地でお揃いのシュシュも作りました。 しばらく髪をカットしてないので、かなり伸び、 夏の間はずっとこんな風に上げていました。 ![]() チュニックと帽子を着たところ。。。 帽子の裏にチラッとチュニックとお揃いの柄が見えるところを見て!! …って感じ(笑) こんな風にさりげない(わざとらしい?)お揃いが好き^^ チュニックは少し大きめに作りました。 秋になっても下に長袖を着て、活用したいと思います。 手づくりのいいところは、自分の好きなサイズに作れるところですね。 特に私は身長がかなり低いので、 気に入った服でも着ると借りてきたようになることも(笑) 同じデザインで、もう少し厚手の布でも作ってみたいです。 さてさて、これからちょっとお出かけしてきまーす♪ いい天気になりますように。。。 皆様も良い連休を♪^^ ![]() ■
[PR]
夏休み、フラワーアレンジメントの他に夢中になっていたのが針仕事。
毎月送られてくる手づくり本。 付録がたまってしまっていたので一気に片付けました^^ ![]() リバティの布を使って… ![]() コースター! これを敷くだけで、飲み物も美味しく感じそう^^ ストライプ柄とのリバーシブルになっています。 ![]() シュシュと飾りピン。 ちょっと可愛すぎ?! でも、暑い日には大活躍しました。 カットクロス付きのリバティ本も出ていますね。 リバティの生地は結構なお値段なので、 本もしっかりしたこちらはなかなか魅力的です。 買おうかなぁ…。。。 ![]() これも最近お気に入りのバック。 ![]() 大きさもちょうど良くって、どこに行くにも使ってます。 実はこのバック… ![]() リバーシブルで持ち手も2種類。 なので4パターンで使えます。 気分によって、服によって変えてます。 だから飽きないのです^^ 久し振りのミシン。。。 やり始めると、これも作りたい!あれも作りたい!で… 今現在も部屋の片隅にはミシンが出しっぱなしです^^; この他にも作ったものがあるのですが、それはまた今度。。。^^ ■
[PR]
この前のストールで余ったビーズを使って…
![]() お花のようなモチーフを作り… ![]() このカットソーをリメイク♪ ![]() ![]() 首周りに沿って付けました^^ ![]() なーんにもない服が、 ちょっとは可愛くなったかな…? ふふ。。。春っぽい^^ こんな白いカットソーはまだあるから、また色違いでリメイクしてみようかな…^^ ![]() ![]() そろそろ着てお出かけできますかね。。。? ![]() ■
[PR]
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||